SSブログ

アルデンヌ県を巡る旅 その1 〜豊かな森〜 [シャンパーニュ地方]

 今週月曜日からTF1で始まった地方シリーズを紹介します。
 今回のシリーズは、フランス北部のベルギーと国境を接する場所にあるアルデンヌ県です。
Paris_Ardennes.jpgArdennes-vol1.jpg
 第一回目は、紅葉した森と豊かな自然をご覧ください。
PhotoA.jpeg

より大きな地図で アルデンヌ県の小さな村 を表示

 アルデンヌ県の三分の一は森です。フランスの中でも最も森に恵まれた県の一つ。その広さはざっと14万haで、森の半分は個人の所有です。


 成長した木は切り倒して木材として売りに出します。大きくなった木を切ることによって太陽の光りがよく入るようになり、他の木が成長するのを助けることにもなります。


 ランヴェには、森の博物館があります。ここを見学すればあるアルデンヌの林業について詳しく知ることができます。

 19世紀初頭から末にかけて、木から作られる炭が豊富だったこの地域は、この炭を燃料とする金属加工業で栄えていました。現在でも鉄鋼産業に関わる企業の下請会社が数多く残っているそうです。


 森の中にはちょっと毛色の変わった人もいます。農業のかたわら木に彫刻する元石切職人のフランソワさん。木は木でも、森に生えている木に彫刻を施します。


 映像は→こちら


 森を歩いていて、突然、こんな彫刻を見つけたらちょっと怖い気もします。


 イノシシはアルデンヌ県のシンボル。県の紋章にも描かれています。

Ardennes.jpg

 次回は、この地方のグルメを紹介する予定です。



******** フランス人のつぶやき *******

「今日、犬を森へ散歩に連れて行き、リードをはずしてやった。すると犬は道をはずれて脱兎のごとく走り出したかと思うと、一人で歩いていたちょっと肉付きのいい女性に向かって吠え始めた。私はこう言ってあやまるしかなかった。『どうやらイノシシと間違えたらしいのです』」

VDM (Vie de merde)より

 



nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 8

wattana

carotteさん、日本では猪、鹿 (日本鹿、エゾジカ)などによる農作物被害が年々増えたために「鳥獣被害防止特措法」という法律が制定されています。フランスでは鳥獣による被害はどうなんでしょうか? 狩猟民族で野生の鳥獣は食材として重宝されているので問題にはなっていないのでしょうか?
by wattana (2010-11-13 10:02) 

carotte

wattanaさん
鹿や猪が畑までやってきて農作物を食べたというようなニュースはあまり聞かないですが、羊が狼に襲われたというニュースは何回かやってました。それも山岳地帯でのことです。
まったく被害がないということはないでしょうけど......。ニュースがあまりないということは、それほど大きな問題になっていないということかもしれません。

by carotte (2010-11-13 11:11) 

wattana

carotteさん、おはようございます。
北海道のホームページを参照すると、平成21年度のエゾジカによる農業、林業被害額は50億円を超えています。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/sika/
エゾジカの有効利用の一つとして、フランス料理店、イタリア料理店においては今、エゾジカが食材として使われていますが、スーパーマーケットなどの小売店で販売されているのは見たことがありません。牛豚鶏と同じように精肉として販売されるためには衛生管理などの課題が多いのかもしれません。
エゾジカの肉は脂肪が少なくヘルシーだと思います。
by wattana (2010-11-14 09:40) 

carotte

wattanaさん、おはようございます。
そうなると、やはり、日本人は鹿を食べる習慣がないから、ということになりそうな.....。そう言えば、前にエゾジカのお話をうかがったことがありましたね。
正直、鹿の肉を自分で調理するとなると二の足を踏みます。なにか特殊な料理法でないと美味しく食べられないのでは?という気になってしまいます。レストランに行って食べるものであって、自宅で気軽に食べらるものという感じになれない。と同時に、入手が簡単ではないですね。牛肉と同じような料理法で食べられるのであれば、スーパーに並んでいたら買って食べるかもしれません。
by carotte (2010-11-14 10:56) 

opas10

日本では林業が成り立たないということで山がどんどん荒れていますが、フランスではちゃんとビジネスになっているのでしょうね。森の半分が個人所有というのも素晴らしいことです。今回のフランス人のつぶやきもニヤリとさせていただきました。
by opas10 (2010-11-14 13:12) 

carotte

opas10さん
フランスの林業が産業としてどんな風に成り立っているのか良く分かりませんが、森の半分が個人の所有というのはちょっと驚きました。しかも荒れた感じじゃないですね。
by carotte (2010-11-14 18:35) 

wattana

carotteさん、こんにちは。
鳥獣被害については、今日たまたま入手した農林水産省の広報誌「aff あふ」(2010年11月号に)特集が組まれていました。
   http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/index_1011.html
エゾシカ (エゾジカではないようです)については、社団法人エゾシカ協会が普及活動を行っています。
   http://www.yezodeer.com/
また、調べたいテーマが増えました。
by wattana (2010-11-15 17:28) 

carotte

wattanaさん、こんばんは。
サイト拝見しました。
牛の放牧が有効な対策の一つに上げられてましたね。
エゾシカの肉は、スーパーで販売が開始されたようですが、日本らしいですね。ブロックではなく、スライスされた肉でした。レシピを見るといろいろ紹介されてますね。普通の牛肉と似たような料理がならんでます。
前に鹿の肉料理を紹介したことがありましたが、たくさんの方にアクセスしていただきました。皆さん、興味を持たれているみたいです。
by carotte (2010-11-15 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。