SSブログ

リムザン地方の料理 その3 〜トゥルトゥー・オ・プラスー〜 [フランスの郷土料理]

 シリーズの三回目は、トゥルトゥー・オ・プラスー(tourtous au pourassou)。不思議な名前。初めて聞く名前の料理です。

 

 この料理を作ってくれるのが、コレーズ県のメマック村にあるホテル/レストランChez Françoiseのチーム“ファミーユ・ブルー”の三人。(下記地図の緑印)

 Paris_Limousin.jpg


より大きな地図で リムザン地方のグルメ を表示

 

 下記ウィンドウの▶をクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2011年11月9日に放送)(▶をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら


 
 メマックは、ミルヴァッシュ高原の入り口にある小さな村です。人口は2,600人ほど。
 
 映像の冒頭に登場した料理はコレーズ県の料理。
 
 お団子のようなのがファルシデュール(Farcidure)。ジャガイモにニンニクやパセリを混ぜボール状にして茹でたもの。
 
 丸いケーキのようなのがムナスー(Mounassou)。ジャガイモ、豚肉、エシャロットを混ぜ合わせケーキ風に焼いたもの。
 
 これらの料理を作ってくれたのが、ファミーユ・ブルーの面々。
 
 メンバーは、二代目のフランソワズさんと初代のご両親モニク&アンリさんの三人。郷土料理のエキスパートです。
 
 厨房はもっぱらモニクさんとフランソワズさんの担当。アンリさんはお客さまの相手。丁々発止の会話で場を盛り上げます。
 
 トゥルトゥー・オ・プラスーは、クレープ料理です。ここではクレープとは言わず、トゥルトゥーと言います。
 
 まずは、そば粉、小麦粉、水を使ってトゥルトゥーの生地を作ります。
 
 水の温度は冷たからず熱からず。生地作りは時々失敗することもあるとか。水と粉が混ぜ合わさったら45分ほど放置します。
 
 その間に、トゥルトゥーにつけて食べるプラスーの準備。プラスーは、柔らかくした塩バターに、刻んだシブレット(チャイヴ)を混ぜて作ります。
 
 お客さまの相手が仕事だったアンリさん、トゥルトゥを焼いています。うまく焼くためには、それなりのコツが必要とか。
 
 焼上がったトゥルトゥにプラスーをのせたら出来上がりです。食前酒のおつまみや前菜として食べられるそうです。
 
 「とってもおいしいです。家でも作れたらなと思いますが同じようにはいかないでしょうね」と女性のお客さま。
 
 「時々コレステロールのことが気になりますが、やっぱり美味しい郷土料理が食べたくなりますね」と男性のお客さま。
 
 ファミーユ・ブルーのレパートリはまだまだあります。
 
 男性にも女性にも人気の子牛の頭料理。トマトとジャガイモの詰まった肉料理、口の中でとろけるキャベツの詰め物料理など。
 
 デザートは、タルトのようなものが二種類。一つはリンゴ、もう一つはサクランボがのっています。
 
 リンゴの方はフロニャルドゥ(Flaugnarde)、さくらんぼの方はクラフティ(Clafoutis)といいます。
 

 

******** フランス人のつぶやき *******


「今日、食中毒で家族全員が病院のお世話になってしまった。そこで、両親は、来年、僕は一人で住み自炊するべきと言い出した。そうすれば全員が同時に食中毒にはならなというわけだ」

 

VDM (Vie de merde)より



nice!(25)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 25

コメント 4

wattana

carotte さん、おはようございます。
トゥルトゥーという料理名は初めて聞きました。Chez Françoise のホームページを見ると、トゥルトゥーのレシピが載っています。http://www.chezfrancoise.fr/
それにしても、このホームページのBGM は、朝聞く音楽ではないですね。眠くなります。
by wattana (2011-11-13 08:14) 

carotte

wattanaさん、おはようございます。
Chez Françoiseのサイトがなかなか見つけられなかったのですよ。週末がちょっと忙しくなってしまい、リンクなしでアップしてしまいました。ありがとうございます。今、拝見しました。確かに、夜の音楽ですね〜。トゥルトゥのレシピを見ると、イースト菌を加えてますね。最初に水の中に入れていたのはドライイーストだったようです。
by carotte (2011-11-13 09:00) 

opas10

フランス人のつぶやき、家族全員が食中毒のリスクは劇的に減りますが、「僕」が食中毒にかかるリスクは自炊のせいで高くなりそう!
by opas10 (2011-11-13 23:27) 

carotte

opas10さん
この家族の食中毒対策は、なんだか訳が分かりません!人命より、全員が同時に中毒しないということが目標のようで.....。
by carotte (2011-11-14 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。