SSブログ

ヨーロッパの衛兵 その5 〜英国〜 [イギリス]

 シリーズの最後は、バッキンガム宮殿を守る衛兵。

 

 Wikipediaで、“Royal Guard”で検索しても出てきませんが、“Queen's Guard”なら出てきます。日本語なら“近衛兵”。

 

 ロンドン観光の一部に組み込まれているこの近衛兵の交代式。

 

 宮殿の柵越しに今か今かと待っていると、どこからか騎兵隊が現れて、やっと交代式が始まります。

UK_London.jpg

 

 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2011年1月7日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら



 バッキンバム宮殿の衛兵と言えば、赤い上着に黒いズボン。
 
 しかし、この日は、雨天のため全員が焦げ茶(ダークグレー?)のコートを羽織っていました。
 
 ロンドンの王室の住まいの警備に当たっているのが、Queen's Guardと呼ばれる、歩兵と騎兵からなるイギリス陸軍の部隊です。
 
 女王陛下が在宅時は、合計で43人の衛兵が、留守宅時は34人の衛兵が任務についています。
 
 通用門の番小屋は全部で4カ所。ギリシャの衛兵と同じで、こちらも必要以外は微動だにせず、表情を変えることもない、というので知られています。
 
 ステッキを持っているのは上官。かつてはこのステッキで兵士の足のサイズを測っていたのだそうです。
 
 雨の降らない日の交代式はさすがに華やかです。
 
 おもちゃの兵隊といえばたいていこの格好ですね。
 
 式の45分前にこの軍楽隊が登場したら開始の合図。
 
 11時33分ちょうどに、これまで警備にあたっていたグループの隊長が、これから警備にあたるグループの隊長に宮殿の鍵を渡し、仕事を終えた衛兵たちが宮殿を後にします。
 
 こちらはどうやら歩兵の交代式のようです。
 
 観光でやってきた子供たちは衛兵に感心してました。
 
 「好き勝手に歩くわけにはいかないです」
 「かゆくても掻いたらいけないからすごいです」
 
 そして、騎兵隊の交代式もあります。
 
 身につけるものは泥汚れや埃もないくらいにきれいに磨いてあります。
 
 この隊の兵士は単なるパフォーマンスだけの兵士ではありません。実際の戦場で戦う兵士です。
 
 「我々は、アフガニスタンのような戦場で数ヶ月をすごしたかと思えば、ここへ戻って馬に乗ります。まるで異なる対称的な2つの任務をこなしているのです」
 
 この隊の兵士は厳しい基準に合格して選ばれたエリートたち。
 
 赤い制服は、ナポレンとの戦いの時から着用されていました。
 
 「Queen's Guardはもう何百年も負けなしで英国を守ってきました。それは大変な誇りです」と警備隊博物館のキュレーター。
 
 交代式は昔から変わることなく続けられています。
 
 1960年代、エリザベス女王は、病気を押してこの交代式に出席したこともあるそうです。
 
 それだけ英国君主と警備隊は強い絆で結びついているということなのでしょう。
 
 ユーロに移行してない英国は、昨年、フランスのサルコジ大統領に「関係ない奴は黙ってろ!」と言われてしまいましたが、今となって涼しい顔で大陸の騒動を眺めているのかもしれません。
  
  

 

******** フランス人のつぶやき *******

 

 

「今日、イギリス人のルームメイトが慌てた様子で言った。『君が火にかけた鍋が変な音を立ててるぞ!』僕は小さな鍋で単にジャガイモを茹でていただけ」

 

VDM (Vie de merde)より



nice!(27)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 27

コメント 4

orange

エリザベス女王がお若いですねぇ。
馬の毛並みがとても綺麗でした。素敵な色です。
でも不思議ですね。これだけ様々な儀式が眈々と行える国でも
料理の技が極め等得ることがなかった…イギリス人のお料理(?)は、
ヨーロッパでは有名なようですね。
by orange (2012-01-07 22:34) 

carotte

orangeさん
白黒フィルムの女王陛下は若かったですね。あれからいろんなことがありました。^^
ロンドンに行ったらとりあえずカレー屋さんに行けば間違いない気がしますが、毎日カレーと言うわけにもいかないですねえ〜。でも、最近は美味しいお店もできたという話です。
やっぱり政治は英国、料理は仏国?
by carotte (2012-01-08 09:22) 

opas10

けいおん部の5人は、ロンドンに行ったのにこの交代式を見ていないんですよ(笑)。おまけに予約していなかったせいでAfternoon teaもできず、結局放課後ティータイムは、ロンドンでティータイムなしだったのでした(爆)
by opas10 (2012-01-08 14:09) 

carotte

opas10さん
制作者、はずしますねえ。お茶の本場でティータイムできないなんて。でも、何故かうなずけます。^^
あの感じだと、ホテルでだらだらティタイムじゃないですかねえ。
by carotte (2012-01-08 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。