SSブログ

バカンスは一日おいくら? [トピックニュース]

 何やかや言っても7月ももう中旬過ぎ。


 学校が終われば日本も本格的な夏休みシーズンに入ります。


 一足早く夏休みが始まったフランス。バカンスと言えばフランス人の代名詞のようになっていますが、今年の事前の調査では、フランス人の三分の一がバカンスには出かけないと答えたそうです。


 なかなか景気回復の兆しが感じられない欧州。お財布のひもも固くなっているようですが、バカンスの費用はいかほどなのでしょう?


 ノルマンディ地方のビーチで聞いてみました。

Paris_Ouistreham.jpg

 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2013年7月16日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら




 ビーチでは何もしないでごろごろ・・・というわけには行きません。


 子供だったら有料の遊具で遊んだり、暑くなったらアイスクリームを食べたり、お腹が空いたらサンドイッチをほおばったりと、お金を使う局面はどうしても出てきます。


 「そうですねえ〜、一日平均でだいたい30ユーロ前後ですかね」とお父さん。


 「70ユーロですね」と別のお父さん。


 「冷たいものを飲んだり、アイスクリームを食べたりで、50ユーロほどです」とお母さん。


 「一つ3ユーロは少し高いですが、暑いときはアイスクリームが食べたくなりますね。」と男性。


 問題はお昼。


 レストランのテーブルと椅子に座ってゆっくり食事を楽しむ人たち。


 「仕事の合間の休暇ですからねえ。こうやって家族でレストランで食事するのはちょっとした楽しみなんですよ」


 別の家族は、砂のビーチで荷物を開いてお食事タイム。節約型です。


 「サンドイッチに飲み物。これだったら、子供の遊び代も含めて、一日25ユーロですんじゃいますよ」と女性。


 トランポリン、ミニゴーカート、ミニゴルフなど、ビーチには様々なアトラクションが用意されています。


 調子に乗って遊んでいるとあっという間に赤字になりそうな・・・。


 そして、なにかしら予期せぬ費用も発生してしまうもの。


 「息子に帽子を買おうかと思ってるんです。出かける時に忘れて来てしまいましたから」とお母さん。


 このご時世、出費を気にせずおもいきりというわけにはいかないみたいです。




    ******** フランス人のつぶやき ******* 

 

 

「今日、ビーチで若い男性がビニール袋に入った荷物を見ていてくれと言い残し海に泳ぎに行ってしまった。彼がなかなか戻って来ないので心配になり監視員に知らせて袋の中身を確かめてもらうと、中味はゴミだった」

 

VDM (Vie de merde)より




nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

nice! 31

コメント 2

opas10

子供が小さいうちは、どうしてもアトラクションでお金がかかりますから。そしてもう少し大きくなると、親も一緒になってできるような、パークゴルフみたいなアトラクションでこれまたお金が(笑)。
by opas10 (2013-07-21 00:06) 

carotte

opas10さん
子供にとっては夏休みには「どこかにお出かけして遊ぶ」というのが当たり前なんですよね。大人もそうですけど ^^; 予算を設定していても結局はちょっとオーバーになってしまいます。
by carotte (2013-07-21 12:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。