ジブラルタル [イギリス]
イベリア半島の南東端、地中海に突き出した小さな半島にあるジブラルタル。イギリスの海外領土です。
このジブラルタルを巡って、英国とスペインの間にちょっとした対立が起きています。

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2013年8月17日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら)
手前がスペイン、向こうがジブラルタル。
その面積は7キロメートル平米。あの岩山がそびえ立っています。
最近、ジブラルタル政府は、スペインの漁船が入って来ないように海にコンクリートブロックを沈めて人工の暗礁を作ってしまいました。
おかげでフランシスコさんとその仲間の漁師はこの2週間失業状態です。
「もちろんジブラルタルがイギリスの領土だということくらいは知ってるさ。でも、私は58歳になるが、海は一度だってイギリスのものじゃなかった」とフランシスコさん。
スペイン政府は、報復処置として税関の手続きを強化しました。
その結果がこの車列。税関を通過するのに長い列ができてしましました。
ジブラルタルで働くスペイン人にとっては悪夢のよう。
「毎日これですよ。3時間待たされます。でも他にどうしようもありません」
ジブラルタルの方はと言えば、スペイン政府のやり方にいらだちを感じています。
「スペインは信用できませんよ。フランスやモロッコには住んでもいいけど、スペインだけはご免被ります」と女性。
少々感情的になっておられるようです。
28,000人ほどが暮らすジブラルタル。そこはまぎれもなくイギリスです。
「スペインにいるという感じはしないですよ。ここは100%イギリスです」と男性。
ユトレヒト条約によってジブラルタルがイギリスの領土になったのは1713年のこと。それ以来ずっと英国領です。
「彼らがあそこにいる間は英国領のままだと言われていますよ」と男性。
イギリスは地中海の玄関口となっているジブラルタルを手放すつもりはありません。
「300年間、イギリスとスペインの間にはずっとこの領土問題がありました。現在、両国とも国際裁判所に訴えるとお互いを牽制し合っています」とリポーター。
この対立はまだまだ続きそうです。
******** フランス人のつぶやき *******
「今日、海外から戻って税関に着いた。パスポートを差し出すと、担当者が突然深刻そうな顔つきなり、僕を上から下まで見た。僕はちょっと不安になり始めた。担当者が言った。『リュックか?そうなんだろう?私はお前の父親だ』」
VDM (Vie de merde)より
昔、マドリッドからレンタカーでスペイン国内を1週間ほど旅行した折りに
行きました。かれこれ25年も前のこと(笑)
当時はなんとなくイギリス軍の基地の近くまで行けたように思います。
なんだか要塞都市のようだな…と思ったのに、あの岩山がなんとも怪しく、物々しく思えたのを覚えています。
領土問題、基地問題。いずこかのお話と同じですねぇ。
by orange (2013-08-19 13:30)
いかに昔のこととはいえ、戦争に勝って領土をまきあげるとは、イギリスも酷いことをしていましたね。
ここを車で通ったとき、17km先のアフリカ大陸が、海のむこうにに、見えたときは感動しました。逆に、アフリカからヨーロッパを見たイスラム勢力が、攻めてくるのが分かるような気がしました。海の向こうはどんなところ?
by cycloo (2013-08-19 17:09)
orangeさん
私はジブラルタルはまだ映像や写真でしか知りませんが、あの岩山が印象的ですね。一度行ってみたいと思っています。小さな半島ですがイギリスに取っては戦略的に重要な場所なのでしょうね。手放すとは到底思えませんが、18世紀の条約が今も生きてるというのもなんとなく理不尽な感じもします。
by carotte (2013-08-21 09:39)
cyclooさん
地図を見ても、イギリスがスペインからもぎ取ったという感じがしますね。1713年の条約ということはフランス革命よりもずっと前、さらにモーツァルトだって生まれてません。そんな時の条約が今も有効でこうなっているとは・・・。
ジブラルタルから地中海の向こうのアフリカ大陸、見てみたいです。できれば、そこからアフリカへ船で渡ってみたいです。
by carotte (2013-08-21 09:45)
統合を志向していた欧州も、経済問題につまずき、今度は領土問題ですか。これは一番ナショナリズムを掻き立てるので厄介なんですよね。これでは統合どころか、ますます遠心力が働いてバラバラになりそうな。。
by opas10 (2013-08-25 21:32)
opas10さん
イギリスがあのヨーロッパを自由に行き来できるシェンゲン協定に加盟してないからこんなことが起きてしまうんですよね。シェンゲンに入ってたら、漁船も問題なく自由に海をうろうろできたはずなのですがねえ。イギリスは自分もヨーロッパだという顔をしながらもなかなか大陸と一緒に行動というようにはならないですね。
by carotte (2013-08-29 22:22)
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
by リレキショ (2014-01-14 11:40)
リレキショさん
ご訪問ありがとうございます。もっぱらフランスのTV局の番組を紹介しています。よろしかったらぜひまたお出で下さい!
by carotte (2014-01-15 00:40)