SSブログ

エスカルゴの出荷 [フランスのグルメ]

 先月からエスカルゴの出荷が本格化しているそうです。


 とは言っても、今ではすべてが養殖。


 しかも、フランスの養殖所は数えるくらいしかなく、東欧からの輸入物がほとんどだとか。


 ともあれ、出荷から私たちの口に入るまでにはどんな行程があるのでしょう?


 ブルゴーニュ地方の生産者を訪ねました。

 Paris_Briant.jpg


 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2013年10月29日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら




 これがエスカルゴの養殖所。


 食べられるとも知らずにカタツムリたちがのんびりお散歩。


 簀の子をひっくり返すと・・・いました、たくさんのエスカルゴ。


 一年に一回、こうやって集められます。


 食用にするためには、この後、一週間ほど餌なしですごさせ、殻から取り出し下茹でした後、水で洗い流します。


 準備はこれだけで終わりではありません。


 下処理がすんだら、玉ねぎ、ニンジン、セロリ、香草、白ワインの入ったスープで数時間かけて煮込みます。


 それから、例の香草入りバターをつめます。


 香草入りバターとは、バターにニンニク、パセリ、エシャロットを加えて練ったもの。


 これを詰めたらいよいよ出荷です。


 出荷先は一般家庭からレストランまで。


 ブルゴーニュ地方では一年中エスカルゴが食べられているそうです。


 「食べすぎちゃダメよね。でもとってもおいしいの」と女性。


 「国産のエスカルゴは肉質がいいねえ。輸入物はたいてゴムみたいな感じだよ」と男性。


 これだけ美味しいとなれば、いくら下処理に手間がかかっても食べたくなるのもうなずけます。

 

 

 

******** フランス人のつぶやき *******

 


「今日、雨のせいでウチのネコが濡れて帰って来た。ぶくぶくに太ったネコのお腹は床にくっ付いたまま。おかげで、カタツムリみたいに家の中を這い回っていた」


 

VDM (Vie de merde)より




nice!(32)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 32

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。