30ユーロで晩ご飯30 [お料理実践編]
月曜日は恒例の節約晩ご飯チャレンジシリーズ。30ユーロで4人分の晩ご飯をフルメニュー(前菜+メイン+デザート)で作ります。
今回のチャレンジャーは、ミシュランガイド二つ星レストランのシェフ。
さあ、どんな晩ご飯を作ってくれるんでしょうか?

下記のウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2018年6月23日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
いきなりレストランの厨房にお邪魔しました。お弟子さんたちがきりりとした顔で盛り付けています。
こちらがシェフのローラン・プティさん。早速、30ユーロを渡して材料を揃えてもらいましょう。
レストランはフランスでも有数のリゾート地アヌシーにあります。美しい湖。
ここで獲れる魚がフェラ(Féra)。メインはこの魚を使った料理になるようです。この魚のフィレを4枚購入。これが14.95ユーロ、残りは15.07ユーロ。
魚だけですでに予算の半分を消化してしまいました。大丈夫???
「付け合わせの野菜は高くないですからなんとかなりますよ」とシェフ。
市場の八百屋さんにやってきました。まずはフェンネルの球根を確保。これが3.30ユーロで、残りは11.77ユーロ。
次にキノコを調達。ソミュールと呼ばれるマッシュルームのようなキノコ。これが3.57ユーロで残りは8.20ユーロ。
そしてちょっとびっくりするような食材を購入。それは松の木の芽。どうやって料理にするんでしょう???
それはともかくとして、これが1.50ユーロで残りが6.70ユーロ。
次はチーズ屋さんでヤギのチーズを3ユーロで、最後にデザート用にルバーブを3ユーロで手に入れました。
これで食材は全部揃いました。手元に残ったのは0.70ユーロ。
調理を始める前に、まずはレストランの菜園で必要なものを摘み取ります。これは無料。
さあ、厨房で作業開始。前菜のキノコのサラダからスタートです。
キノコは3種類に調理します。一つはそのまま4つのキノコを低温で煮ます。二つ目はペースト状にします。三つ目は生のまま。
キノコをスライスしたら、ニンニクとエシャロットをバターで炒めた鍋に加え、水分がなくなってところで塩コショウで味付けし生クリームを加え10分ほどトロ火で火を通します。これをミキサーにかけ裏ごしにします。
次にエシャロットのコンポートを作ります。みじん切りにしたエシャロットをバターで炒め塩コショウしたら出来上がり。
生のキノコはスライサーで薄切りにします。これで準備完了。お皿に盛り付けます。
ペースト状のキノコをスプーンでお皿の真ん中にのせます。その上に低温で煮たキノコをのせエシャロットのコンポートをトッピングしたら生の薄切りキノコを周りに盛り付けます。最後に粗塩と香りのついたオイルを垂らしたら出来上がり。さすが星付きレストランのシェフの料理は違います!
次はメインの魚料理。
まずは付け合わせに購入したフェンネルの球根を三種類に調理します。芯はコンフィに、皮はピュレとソースに。フェラは下味をつけたら油を塗りオーブンで焼きます。これを盛り付けるとこんな感じになります。すご〜く手のかかった料理です。
最後はデザート。
ルバーブに少量の砂糖をまぶしてオーブンで焼きます。丸くカットしたらお皿に盛り付け、ヤギのチーズをのせ、あの松の木の芽を浸したシロップをかけたら出来上がり。
どんな味のデザートなのか、想像もつきません!
「どれもシンプルな材料を使っていますが、深い味わいの料理になっていますよ」とシェフ。
料理人の技とアイデアが光る晩ご飯でした。
<お知らせ>
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、夫はバカンス中だからと言って料理を手伝ってくれなかった。しかし、仕事があるときだって手伝ってくれない。『疲れてるから自由な時間は好きなようにしたいんだよ』だって」
VDM(Vie de Merde)より
お魚の料理も手が込んでますが、きのこの料理がスゴイ!
見た目もスバラシイですが、そのまま煮る、ピュレ、スライス!?
まさに、芸術品ですね♡
ルバーブはいちごに似た味になるので、クリーム添えの
いちごっぽい味までは想像できるんですが、
松の芽!?そんな食材があるとは、ホントにびっくり!!
松はちょっとローズマリーに似た感じなので、
スパイスの効いたシロップみたいなのかなぁ。
うーん、想像するだけでも楽しいですね~
by nicolas (2018-06-25 21:40)
ひとまずクラウドファンディング、達成できました。
今回もご協力ありがとうございました。引き続き第2目標へ突入していますが、達成額はいただけるとの事感謝します。m(__)m
by マリエ (2018-06-25 22:39)
nicolasさん
今回の料理はほんとにすごかった!
きのこ料理はかろうじてレシピを詳しく書いたのですが、魚の方は無理でした(涙)。レシピを書いたところで作れそうもないし、一部よく分からない箇所もありました。TF1もあまり丁寧に書いてない!
デザートの味が気になって仕方がないです。日本人の口に合うかどうか・・・。
by carotte (2018-06-26 16:52)
マリエさん
達成、おめでとうございます。
最初の頃はなかなか集まらなくてどうなることかと心配してましたが、奇特な方がいらっしゃったようでよかったです。これでさらに活動が充実しますね。がんばってください。
by carotte (2018-06-26 16:54)