28℃! [トピックニュース]
買い物のついでに公園を通ったら、梅が満開になってました。匂いもすごかったあ〜。
650本もの梅の木が一箇所に集合して花を咲かせると、ほのかな香りではなくなりますね。香りのベールの中に閉じ込められた感じでした。
さて、フランスの27日のお昼に放送された午後の天気予報はこんな感じでした→こちら。
妙なことにニースだけが20℃を下回り、他はどこも20℃以上。
南部のバスク地方に至っては26℃となっています。もう夏ですね!

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2019年2月26日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
前日の2月26日、フランス南西部のランド県は、2月とは思えないほどのお天気。
朝は寒かったようですが、時間が経つにつれどんどん気温が上がって、午後には27℃にまで到達。
「晴天で暖かくて気持ちがいいですね」と女性。
「正直、変な天気ですね。今は2月ですよ」と別の女性。
地元のお年寄りも、60年ぶりのこの暖かさに驚きを隠せません。いつもなら霜が降りるほど寒いらしい。
「これだけ暖かいと若い人たちは嬉しいでしょうね。年寄りにはこの落差はちょっときついね」
この陽気で植木屋さんは繁盛しているようです。暖かくなると植物を育ててみようなんて気になりますよね。
「植木が順調に育っているし、お客さんの数もいつもより多めだよ(笑)」
分厚いコートを着ている方もいますが、大丈夫ですかね。27℃ですよ。
「せっかく暖かいんですからお花でも育ててみようかなと思うんですけど、4月になって急に霜が降りるなんてことにならないといいけど」と女性。
こちらの庭では、花盛りの木が・・・。何の木でしょ?あんず?
「2〜3週間ほど早い開花ですよ」と男性。
温度計を見てみると、なんと28℃。完全に春を通り越してしまいました。
この男性、地方のラジオ局でずっと天気予報を担当してきた方。
「以前は10年おきぐらいで例年にない天気になっていましたが、最近では毎年こんな事が起きるようになりました」
先ほどの女性がこれからの天気を心配してましたが、フランス気象局によれば、3月も同じように暖かい日が続くとのことです。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、お店のレジのところにカウンターを置いて、天気について話かけてくるお客の数を数えてみた。今、ちょうど正午。カウンターは178・・・」
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0