8月のパリ [パリ]
台風10号の動きが気になります。
今のところほとんど動いてないようですが、そのうち北上するらしい。場合によってはお盆に関東を直撃なんてことになりそうな・・・。
陸地から離れた太平洋上を北東に抜けてくれると助かるのですがねえ〜。
さて今日は、台風とは無関係の、8月のパリの様子を紹介しましょう。

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2019年8月8日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
夏のバカンスで静けさを取り戻したパリ。
流れている歌はシャルル・アズナブールの歌う「8月のパリ(Paris au mois d’août)」。
9月になって、8月のパリで燃え上がった恋を切なく回想する歌。
夏の恋が生まれた8月のパリとはどんな感じなのでしょう?
それらしきカップルが小さなカフェのテラスでくつろいでいます。この通りにいるのは二人だけ・・・。
別の通りで出会ったのは二人のパリジェンヌ。
「いつもは視線を落として、地面を見ながら歩くんですが、夏は空を見上げますね」
こちらはモンマルトル界隈にあるダゲール通り(rue Daguerre)。
かれこれ10年ちょっと前まで、私も何度もこの通りを歩きました。
いろんなお店が並んでいて楽しい通りです。有名なアコーデオン屋さんもこの通りにあります。
そんなダゲール通りのカフェで一休みされているカップルがいました。ブルターニュ地方からパリにやってきたそうです。
「久しぶりにパリに来たんですが、静かですね。散策するのに最適ですよ」と男性。
この通りにある小さな市場は、いつもなら人で溢れているのですが、8月はこの状態。
そしてこちらは開店中のお花屋さん。
「みんなバカンスに行ってしまったんですよ、私を除いてね。そちらも同じでバカンスじゃないですね(笑)」
さらに、8月のパリをよくご存知の方がこちらの方。タクシーの運転手さんです。
「この辺りの道路はいつも渋滞してるんですが、この通りスイスイ走れます。8月はいつもこんな具合ですよ」
そして観光客もセーヌの岸辺で静かなパリをじっくり味わっているようです。
こちらのご家族はイタリアからやってきました。
「さっき気がついたんですが、ほとんど車が走ってないですね。素晴らしいことです。パリは8月に来るのが一番良さそうですね」と女性。
こちらの岸辺では仲の良さそうなカップルが一組。
” 地上には僕たち二人だけ。8月のパリ〜” と、アズナブールが歌ってました。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、記録的な事件が起きた。8月2日、自動暖房器が突然動き出した!」
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0