子供の名前2019 [トピックニュース]
外は涼しくても室内はどことなく暑い、この時期は毎年そんな感じ。
夏の暑さが本当に去ってくれるまではまだまだ時間がかかりそうです。
さて、新学年が始まるフランスでは、この時期になると必ず登場するニュースが今年人気の子供の名前。
どんな名前が人気なんでしょう?

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2019年9月4日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
こちらはフランス北部の都市アラス(Arras)にある産科医院。
こちらの女の子は先週の日曜日に生まれたばかり。でもすでにパパとママから素敵な名前をつけてもらいました。その名は、レオンティーヌ。
今年はどうも、少し前の懐かしい名前をつける傾向があるようです。日本人にはちょっとわかりにくいですね。
「この名前が気に入ってるんです。ちょっと男の子っぽい名前ですが、馴染んでくれると思います」とパパ。
「面白い名前でしょう。なので、個性的な子に育ってくれるんじゃないかしら」とママ。
ちょっと変わった名前をつける人もいれば、普通の名前をつける人もいます。
こちらは同じ産科で一週間前に生まれた男の子で、名前はシモン。
「短くてシンプルな名前の方がいいと思ったんですよ」とママ。
さて、ここは保育園。ここに来ればどんな名前が人気なのか一度でわかります。
女の子は一位がエマ、二位がジャッド、三位がルイーズ。
男の子は、一位がガブリエル、二位がラファエル、三位がレオ。
でも個性的な名前の子もいます。こちらの男の子はアモというそうです。この中で一番短い名前です。
「短い名前もあれば長い名前もあります。確かに、昔の名前がまた人気になってますね。エドガーとかラファエルとかね」と保育士。
そしてもう一つの傾向が、国籍がまるでわからないような名前をつけること。
たとえば、イナとかミラ。そしてマイクを持ったこの子の名前は マエだそうです。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、夫の仕事を手伝ったことで、一つわかったことがある。それは、あらゆるパスワードが元カノの名前だったこと」
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0