テラス席は密 [トピックニュース]
買い物に行くのに休業中のジムの前を通ったら、ひどく寂しい気分になった。
5月31日まで営業してその後閉館になる予定だったのが、緊急事態宣言で都からの要請に従って4月末から休業に入り、結局、再開することなく閉館になってしまうようだ。
いつもなら人が出入りする玄関も静まり返っている。
顔見知りになった人たちともあいさつを交わすことなく突然のお別れとなってしまった。また、10年以上も続けてきた生活のリズムも変更を迫られている。
さて、フランスは今週の水曜日に外出制限が一部解除され、飲食店、小売店、美術館、映画館などが営業を再開した。
しかし、テラス席で4〜5人がテーブルを囲み、アルコールで乾杯し、マスクもせず談笑している映像をみると、水を差すようで悪いけど、本当に大丈夫?と言いたくなってしまう。未だに一日1万人を超える感染者を出しているのに・・・。
先週末の4連休の時に紹介したマルセイユの旧港は、水曜日にはこんなことになっていました。

下記写真をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2021年5月19日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
水曜日の夜8時10分のマルセイユ。日の入りが遅くなってずいぶんと明るいですね。
この日、南仏特有の強風ミストラルが吹いたようですが、リポーターさんの後ろには人が一杯!これを密と呼ばずして何という?
この日は一日の始まりからテラス席はあっという間に人で一杯になったそうです。
飲食店は営業を再開しましたが、夜9時までの短縮営業。残り50分ほどですが、皆さんギリギリまで自由に食べたり飲んだりできる時間を楽しんでらっしゃるようです。
しかし、こちらのテーブル、どうみても危ない。
この人たちはPCR検査は陰性なんだろうか?ワクチン接種は済ませたんだろうか?などと気になってしまう。
考え方の根本に、屋内は感染リスクが高く、屋外は低いという認識がある。それでテラス席ならオッケーとなるんでしょう。
しかし、屋外でもこの有様では、飛沫は飛びまくり浴びまくり。そんな環境の中に1時間以上いることになる。
皆さん、本当に大丈夫???私の取り越し苦労かしら・・・。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、外出制限が緩和された第一週目の出勤日。暇すぎて、思わずマスクをしてない人の数を数えていた
」
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0