夏を楽しもう! [トピックニュース]
昨日、図書館から借りてきた本に「しみあり」と書いてある。頁のどこかにしみがあるらしい。誰かコーヒーでも飲みながら読んだか・・・。半分近く読み進んだけど、しみはまだ見当たらず。どの辺りにあるんだろう???
それはさておき、夏休みが近づいてきた今日このごろ、フランス人の多くが、今年の夏のバカンスは思い切り楽しみたいと思っているそうです。

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局France 2で2021年5月29日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
この情景、なんだかすでに夏のバカンスですが、よく見るとまだ季節が夏になってないみたい。先日のペンテコステの休暇の時期か?
マスクをしている人がいますねえ。一年以上も続くコロナ禍のせいか、今年は例年より夏のバカンスを気が済むまで楽しみたいと思っている人がほとんどだとか。
「一年も好きなこともできずにすごしましたからストレスが溜まってるんですよ」
「お金を使おうにも使えなかったから節約できてしまったんです。だから少し贅沢ができそうです」
「一つ上の宿に泊まって、子どもたちにもちょっといいものを食べたり飲んだりさせたいですねえ」
確かに、それは私も同じ。旅行にも行けなかったし、美味しいものを食べにレストランに行くなんてこともなかった。なにしろ「出かけるな!」って言われ続けてきましたから。
こちらはサン=マロにある三ツ星ホテル。すでに夏の予約が入り始めているそうです。でも、例年とはちょっと様子が異なるとか。
「いつもは2〜3泊が普通なんですが、今年は1週間とか2週間というのが増えています」
このホテルの客室数は全部で82室。これまでの利用客は経済的に余裕のある方々が主でした。でも、今年はいつもと客層が変わりました。
「これまであまりご利用のなかった新しいお客様が増えました。いつもと違う高級感を求めて、オシャンビューのAランクの広いお部屋を希望されます」
なるほどね。この一年、暗い話ばかりでストレスは溜まる一方。ここらでぱっと贅沢したい!ってなったんですね。
「高級宿泊施設の予約が急増しています。良いところに泊まって、充実したサービスやアクティビティで夏のバカンスを楽しもうという気運が高まっています」と専門家。
いいなあ、東京の夏はオリパラ開催という苦行(?)が待っているから手放しで楽しめそうもない。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、新型コロナでバカンスが中止になった後、やっと海で休暇をすごせるようになった。と思ったら、今度はフランシスという名の嵐がやってきた ![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
」
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0