SSブログ

週末はアヴェイロで [パリから週末旅]

 日曜日は恒例の週末旅。

 今回はポルトガルの都市アヴェイロ(Aveiro)を旅します。パリからは空路とタクシーまたはレンタカーで約3時間半。

 アヴェイロは「ポルトガルのベニス」と呼ばれているそうです。

 では出発!

Portugal_Aveiro.jpg


下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2021年7月3日に放送)

映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。


 ポルトガル第二の都市ポルトから車で1時間足らず。大西洋に面した都市アヴェイロにやってきました。美しい街ですねえ〜。

 潟があるところなどはヴェネツィアと似通っています。川をゆく観光ボートもどことなくゴンドラ風。このボート、ここでは昔からモリセイロと呼ばれているそうです。元々はモリーソと呼ばれる海藻を採るのに使われていたとか。

 モリセイロに乗って観光ツアーにでかけましょう。料金は13ユーロ。昔はこんな竿を操りながら進んでいました。

 さて次は、塩田に行ってみましょう(青印)。かつてに比べると小規模になってしまいましたが、ここでは伝統的な方法で塩作りが行われています。一方、塩田はこんな使い方もあるようです。塩田浴?地元では人気だそうです。それにしてもこんなに塩をかぶって大丈夫なんだろうか?

 「静かでゆったりできて快適ですよ」と男性。

 この方、塩漬けになってます。塩田に浸かっている間に身体に塩の結晶ができちゃったか・・・。

 それはさておき、ちょっと早めですが、今晩の宿へと向かいましょう。そこは潟に浮かんだボートハウス(こげ茶印)。一泊120ユーロ。小さな階段を上がればデッキがあります。

 「一日中、ボートに乗った気分になれますよ」とオーナー。

 次は街の中心街に向かいます。アヴェイロの伝統のお菓子オヴォシュ・モーレシュ(ovos moles)を求めてこちらのスウィーツワークショップにやってきました(赤印)。ここではこのお菓子の作り方を体験できます。

 まずは玉子の黄身を取り出します。これに砂糖と水を混ぜてクリームを作ります。型の中にはすでに生地が引いてあり、そこにクリームを絞り出します。型を勢いよくパタンと閉じて開けば、お菓子の出来上がり。これって日本の最中みたいなもんですね。

 「すごく甘いけど、とっても美味しい!」

 次は、アヴェイロの郊外にある陶磁器の博物館を訪ねます(緑印)。ここはポルトガルで最も古く大規模な陶磁器製造所の一つでもあります。創立は1824年。

 「ここには工場で働く人々の住まいや教会や劇場などもありました。社会生活を営むためのものが全部揃っていたんです」と博物館の方。

 現在、その建物には作品が展示され博物館になっています。

 「こちらのお皿は大統領と女王に献上されたものです」

 現在、600人の職人がここで働いています。絵付けは全て職人さんの手で行われます。

 次はちょっと変わった場所に行ってみましょう(水色印)。カラフルでかわいい家が並んでいます。どれもかつては漁師の家だったそうです。

 「漁師が漁から戻った時に、すぐに自分の家を見分けることができるようにカラフルな色を塗ったんです」とガイドさん。

 この家々、別名を ”パジャマの家” と言うそうです。確かにパジャマ柄。家のバルコニーからは大西洋が見渡せます。

 そして、ここからすぐのところには高さ60メートルのポルトガルで一番高い灯台もあります。その展望台からは、大西洋に沈む美しい夕日を見送ることができます。


******* フランス人のつぶやき *******

「今日、バカンスをギリシャですごしていたら、岩にぶつかって膝を擦りむいた。この辺りでは塩を塗って治すんだと言われてやってみたが・・・[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

VDM(Vie de Merde)より


nice!(43)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 43

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。