SSブログ

食べ物の色 [トピックニュース]

 PCR検査を増やして(無症状者も含めた大規模検査)、本当に感染者を抑えることができるんだろうか?

 あれだけの数の検査をしているのにフランスは未だにオミクロン感染は増加の一途でピークにも達していない。しかも3回目ワクチン接種も日本より進んでいる。

 日本ならPCR検査を増やして感染者を抑えることができるってこと???そんなのありえる???

 検査で陽性者と陰性者を隔離して感染を防ぐってことは、要するにシラミツブシってことでしょ。現実問題、難しい、というのがわが家の結論となった。

 さて、昨日は空の色でしたが、今日は食べ物の色についてのお話。

jambon.jpg


下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2022年1月28日に放送)動画が見られない場合はこちらをクリック

映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。


 食欲を増進させるような色の商品がずらりと並ぶスーパーの商品棚。しかし、この色は本来の食べ物の色なんでしょうか?

 「タラマの色は何色かご存ですか?」

 皆さん、口を揃えて、ピンク!とおっしゃっていますが、本当はこんな色をしています。因みにタラマとは魚卵のディップのこと。パンに付けて食べると美味しい!

 こちらはスリミ。日本ではカニカマですが、フランスではスリミと呼ばれているらしい。もちろん、このオレンジ色が本物じゃないことは日本人なら皆知ってます。

 そしてこれは干しアプリコット。これも本物はこんな色。

 ええっ、こんな色!!食べる気しないなあ〜。

 黄色がかったバニラアイスは生クリームと牛乳だから本来なら白いはず。

 さらに注目したいのは、ハム。ピンク色のハムとそうでもないハムを並べて調査を開始。

 「どっちが食べたいですか?」

 「こっちのピンク色のですね」と若い女性。

 「こっち。ピンク色で高級そうだし、切りたての豚って感じがするから」と男の子。

 最後はこちらの男性もピンク色をお選びになりました。それを知ってか、スーパーに置いてあるハムはどれもきれいなピンク色です。

 「人々に豚はピンク色、故にハムもピンク色という思い込みがあるため、それに合わせてメーカーは、本物とは違っていてもピンク色にするわけです」と専門家。

 色の付け方は様々ですが、スリミはパプリカ、タラマはカーマイン、バニラアイスにはカロテノイドが使われています。

 これらは自然の色ですが、中には化学染料を使っているものもあるとか。特にこのピンク色のハム。長年食べ続けていると身体に害を及ぼすとかで、商品棚からぼちぼち姿を消しているそうです。


******* フランス人のつぶやき *******

「今日、生まれてはじめて肩の上まで髪をカットしてカラーリングした。父の反応は『なにか変わったことでも?』母の反応は『あんた、なんでそんなことしたの?!』[ふらふら]

VDM(Vie de Merde)より


nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

nice! 31

コメント 2

kousaku

日本でも一時期有害色素が話題に成りましたね、今では色素以外でもかなり食品には神経をとがらせておりますから安全なはずですね。
by kousaku (2022-01-29 10:59) 

carotte

kousakuさま
そうですね。だいぶ改善されてきました。念のためあまりに鮮やかな色のものは良くないと思って食べないようにしてますが、ここに出てきた食べ物は微妙は着色が施してあって気が付かないですね。
by carotte (2022-01-29 14:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。