減塩バゲット [フランスのグルメ]
ついにユニクロも営業休止。今、営業を続けていたらイメージ悪い。あんな残忍な国で商売するのか?みたいな感じで・・・。
情報戦という別の戦いがあるというならウクライナの勝ち。
ロシアは自分たちが勝手に攻撃しかけて街を破壊し続け、それを正当化するために変な嘘をつく国。昔から変わってない古典的なやり方。
それにしても、あそこまで壊して、戦いが終わった後はどうするつもりだろう。賠償金、払ってもらいましょう。この責任は取ってもらうべき。
ニュースを見ているとどうしてもウクライナ侵攻の話になってしまい、なにか一言言わずにはおられない・・・。早く終わりになってもらいたし。
さて、本日はフランスの主食バゲットのお話。

下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2022年3月11日に放送)動画が見られない場合は→こちらをクリック
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
このバゲット、まもなく減塩されるそうです。健康を考えて、これまでの塩分を10%下げることになったのです。
「塩辛いものを食べたから、パンは少し控えておこうなんて人がいて残念だなと思ってたところです。減塩ならたくさん食べても大丈夫になりますね」と女性客。
「パンの塩分を減らすのは良いことですよ」と高齢者。
このパン屋さんに通う人たちには好意的に受け取られているようです。
「減塩のパンにはそのうち慣れますよ(笑)」
「少し味にインパクトがなくなっても健康になるなら良いじゃないですか」
しかし、別のパン屋さんでは、バゲットの味が変わってしまうんじゃないかと心配しています。数グラムでも塩の量が減ると違ってくるそうです。
「同じように周りがカリカリにならないといけないですが、たぶん変わってしまうと思います」
これまでにもすでに減塩措置が取られて2グラムほど少なくなっているそうです。
急激に変わらないように少しずつ減らしていくことになるようです。パン作りも奥が深いですね。
あのパリで一番美味しいバゲットも塩の量が決められていたけど、これからは少し基準が変わるのかな。
******* フランス人のつぶやき *******
「今日、スーパーのレジに並んでいたら、後ろにいたおばあさんからバゲットで頭を叩かれた。高齢者優先レジだったけど、順番を譲らなかったからだ。だって、彼女はカートに目一杯買い込んでたけど、私はだったの2品目よ」
VDM(Vie de Merde)より
コメント 0