SSブログ

フォンデュvsラクレット [フランスのグルメ]

 今年の冬は東京に雪は積もらないで終わりそうです。

 まさか3月に積もったりしますかね?そんなことにならないことを祈ります。

 高い確率で雪はもう降らないと思いますが、そう簡単には暖かくなってくれないようです。昨日もコートにマフラーはまだ欠かせない一日でした。

 フランスは、つい最近まで冬のバカンスシーズンで、雪山はスキーを楽しむ人たちで賑わっていたようです。

 そんな雪山で食べるものと言えば、フォンデューとラクレット。チーズを使った二大料理。そして強力なライバル同士。

Paris_LaChapelleDA.jpg


下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1で2019年3月1日に放送)

映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。


 大きなテーブルを囲んでお食事中の皆さん。どうやら二つのグループに分かれているようです。

 こちらはラクレットを食べるグループ。一方、向かいのグループはフォンデュを食べています。

 「身体が温まるし、みんなで楽しく食べられますよ」と女性。

 どちらがいいかはその人しだい。

 チーズを焼いてとろっととろけたのをジャガイモと一緒に食べるのがラクレット。焦げてるチーズが美味しそう!

 「やっぱりラクレットですよ。週に一回のペースで食べたくなりますよ」と女性。

 「スキーを楽しんだ後はフォデュを食べるに決まってるでしょう。絶対にラクレットじゃない!(笑)」と男性。

 早くも火花が飛び散っています。

 どちらの料理もそれぞれ美味しく食べるコツがあるようです。

 「こうしてよく混ぜて、パンにチーズを絡めて食べるんですよ」とフォンデュ派。

 ラクレット派は少々忍耐が必要です。何しろチーズが焼けて溶けるのを待たなくてはなりません。またそこが美味しさの秘密かもしれません。

 こちらはチーズ屋さん。冬になるとこの二つの料理に使うチーズがよく売れるそうです。

 「チーズが決め手の料理ですから、お値段はちょっと高めになりますがいいものを勧めています」

 となると、どちらか片方だけしか食べられないのはちょっと残念。

 しかし、こちらのレストランなら大丈夫。毎週日曜日には、小さなフォンデュとラクレットの両方が食べられるメニューがあるそうです。

 でも、ちょっとフォンデュは小さすぎやしませんかねえ〜。やっぱりみんなでお鍋でかき回しながら食べたいですよね。

 「僕はラクレットをハムやソーセージと一緒に食べるのが好きです」と男の子。

 「僕はフォンデュが好きです。フォンデュの方が味がいいからです」と別の男の子。

 どうも肉類が好きな人はラクレットを、白ワインが好きな人はフォンデュを選ぶ傾向があるらしい。

 何れにしても皆さん、盛り上がっているようでいいですねえ〜。


******* フランス人のつぶやき *******

今日、父がラクレットを食べよう!と言い出した。そして私の彼氏と一緒に買い出しに出かけた。食前酒からおつまみまでしっかり考えて買い物してきたのに、なぜか二人してチーズを買い忘れた。夕食の支度はできたのにチーズなし [ふらふら]

VDM(Vie de Merde)より



nice!(45)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。