SSブログ

お菓子のサン=トノレ [フランスのお菓子]

 先日、マヨネーズが切れかけていたのでスーパーで買おうとして驚いた。値段が今までの1.5倍!玉子の値段が上がってるからしょうがないなあ〜。

 グラノラも値上がり。こちらは値段を上げずに量を減らすという作戦。買う方もよくよく見極めてから買わないとだめですな。

 とは言うものの、見極めようとすると何も買えなくなるくらい殆どの商品が値上がりしている。消費者には厳しい時世となってしまった。

 それはさておき、本日はパリ生まれの甘いお菓子のお話です。

Paris_Paris.jpg


下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局TF1が2023年4月6日に放送)▷が出てこない場合は→こちらをクリック。

映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。


 お天気がイマイチでも、こんなお菓子があったら気分は上向きです。

 その名はサン=トノレ(Saint-Honoré)。シュー皮と生クリームとカスタードクリームでできています。

 こちらはパリのサン=トノレ通り。通り沿いに少し歩くと演劇の殿堂コメディ・フランセーズがありますが、19世紀、その途中の通り沿いにシブストというケーキ屋さんがありました。

 そこで生まれたのがサン=トノレです。サン=トノレはまたたく間に近隣のお店でも売られるようになりました。

 因みにサン=トノレはパン屋さんの守護聖人。

 シブストはなくなってしまいましたが、こちらのお店ではスペシャリテとして販売を続けています。 

 「販売戦略なんてものもないのに、一般市民の間に広がって伝統のお菓子になったんです」

 そして、その味を支えているのがノルマンディで作られた乳製品。

 そんなわけでノルマンディにやってきました。ここには様々なサン=トノレがあるらしい。プレーンタイプ、チョコレート味、カプセル型など。

 パティシエのジャン=フランソワが実際に生産者を訪ねてみました。まずは小麦粉。

 「ノルマンディ産小麦から作られたオーガニックの粉です」と生産者。

 もちろん生クリームやミルクもノルマンディ産。

 これを使ってジャン=フランソワさんがサン=トノレを作ります。まずは土台となるパイ生地作り。

 その上にカラメルソースをかけたシューとカスタードクリームをのせます。最後に生クリームを絞ってできあがり。

 クリーム好きにはたまらない一品ですが、お持ち帰りはちょっと大変そう。

 振動で形が崩れてしまいかねません。大切に、揺らさないように気をつけましょう。


******* フランス人のつぶやき *******

「今日、古き良き時代の伝統がなくなっていくのを目の当たりにした。娘のボーイフレンドが携帯メールで結婚を申し込んでいた[あせあせ(飛び散る汗)]

VDM(Vie de Merde)より


nice!(45)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 45

コメント 2

駄洒落好きな庭師

国内でも卵の値段1.5倍くらいにはなっています。
チーズ、ヨーグルトは、2割アップくらい。
by 駄洒落好きな庭師 (2023-04-08 15:42) 

carotte

駄洒落好きな庭師さま
そうですねえ、卵も値上がり。なんでもかんでも値上がりです。忍耐でやりすごしているうちにまた元に戻ってくれるのならいいけど、そうじゃないと困りますねえ〜。
by carotte (2023-04-09 18:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。