SSブログ

地方のお宝 その3 [バスク地方]

 フランスの地方のお宝シリーズの第三回目は、フランス南西部のバスク地方へと向かいます。

 

 バスク地方にはいろいろお宝があるようですが、本日はその中の一つ、この地方ならではのスポーツ施設を訪ねます。

 Paris_Basque.jpg


 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2015年4月8日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合はウィンドウの下の文字をクリック


 Trinquet(トランケ)とは、バスク地方のスポーツ“プロット”が行われるコートのこと。

 

 プロットはスカッシュに似たスポーツです。

 

 ここは、サン=ジャン=ピエ=ドゥ=ポール(Saint-Jean-Pied-de-Port)にあるトランケ。

 

 壁に囲まれたコートで繰り広げられる試合を、二階席から観戦します。映像をよく見ると三階席もあるようです。

 

 毎週月曜日、まずはカフェに立ち寄り、夕方4時になったらトランケに向かいます。

 

 「ブルーのチームが勝つと思うよ」と男性。

 

 どうやら皆さん、どっちが勝つかお金をかけていらっしゃるようで・・・。

 

 アリーナから見るとかなり大掛かりな施設だということがよくわかります。アーケード街のパサージュのよう。

 

 「このトランケは1937年に作られました。この区域で唯一のトランケです。ここでプレイするのは簡単ではありませんよ」と男性。

 

 ここのプロットはラケットではなく手のひらで打っていました。ちょっと難しそうです。

 

 観戦席ではお金のやり取りが・・・。仲間同士での少額での賭け事のようです。

 

 昔は、家畜や農産物を賭けていたとか。ニワトリやら小麦やらを賭けていたのでしょうね。

 

 そして、プロットのチャンピオンといえば大スターだったそうです。

 

 その中の一人がレオンさん。チャップリンも一緒に写真におさまるほどの人気者でした。

 

 レオンさん、1920年にカフェ付きのトランケを購入し、現在は孫が経営を続けているそうです。

 

 カフェのドアを開け細い廊下を歩いていくと、そこにはトランケがありました。

 

 毎週水曜日には村の子供達がかつてのチャンピオンからトレーニングを受けています。

 

 「パパのようにチャンピオンになりたい」と男の子。やる気満々です。

 

 トレーニングが終わるとカフェのカウンターで一服です。

 

 「皆さんプロットをしにここへきます。ゲームが終わるとカフェでおしゃべり。そんな感じなんです」とレオンさんの孫。

 

 一方、シェロート村ではラケットが作られていました。

 

 どうやらプロットは素手で打ったりラケットで打ったりするようです。

 

 ラケットを作るステファヌさんはプレイヤーでもあります。こうして新しく作ったラケットを使って試してみるそうです。

 

 バスク地方では、屋外にプロット用の壁が設置してある村もあります。

 

 地域に深く根付いたスポーツなのですね。

 

 

 

******** フランス人のつぶやき *******

 


「今日、唯一スポーツらしいスポーツをやったとすれば、電車に乗り遅れないように走ったことぐらい」


 

VDM (Vie de merde)より




nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 45

コメント 6

yuzuhane

かなりの数の見物客が詰めかけているんですね。結構お年を召した方々、黒いベレー帽ん方が多いですね。この地方の流行?フランス特有競技、ペタングだけじゃないんですね。
by yuzuhane (2015-04-12 19:04) 

opas10

見ていて途中でわかりました。バスクにおけるプロットは、大阪における阪神タイガースと一緒だと(笑)
by opas10 (2015-04-12 22:30) 

huck

トランケというのですか。バスク地方のサンティアゴの道を歩いていると、どんな小さな村でも、一面の壁だけのトランケが、屋外にありました。おそらく、このように使われるものだろうと想像はしていましたが、よくわかりませんでした。ベレー帽は、大きいのと小さいのと二種類あり、サン・ジャン・ピエ・ド・ポールで、大きい方が似合うからと言われて、大きい方を買ってきました。映像を見ていると、小型が多いみたいです。帰ってきてから、Wikipediaを調べると、初めて大量生産をしたメーカーのものでした。
by huck (2015-04-13 11:11) 

carotte

yuzuhaneさん
観覧席があるのはこの映像で初めてみました。結構にぎわってましたね。ベレー帽はバスク地方の名物みたいですよ。羊飼いの人とかもかぶってますね。
by carotte (2015-04-15 15:22) 

carotte

opas10さん
あれですかね、試合の前に一杯やるとかそのあたりでしょうか?
プロット・ファンが必ずいて、このスポーツの歴史をささえているんでしょうね。

by carotte (2015-04-15 15:25) 

carotte

huckさん
やはりバスク地方にはそういう施設があちこちに設置されているんですね。ちなみに、壁だけのはフロントンというらしいですよ。バスク地方は独自のものがあって郷土色が強いですね。ベレー帽もその一つ。はい、huckさんがお買い求めになったの覚えてます。大きいのと小さいのの二種類があるんですね。映像に登場したおじさま方、そろってベレー帽をかぶってました。ひょっとしてhuckさんと同じメーカーのものかもしれませんね。

by carotte (2015-04-15 15:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。