SSブログ

フランスの遺産を巡る その5 〜泉(湧水)〜 [フランスのお宝]

 今回は、ちょっと地味ですが、ブルターニュ地方フィニステール県の泉(湧水)を紹介します。

France_Finistere.jpg 
 ここには50,000カ所も泉があるそうです。フィニステール県の人口が約90万人なので、18人につき一つの泉があることになります。どうなんでしょ?やっぱり多いですよね。
 これらの泉は、たいてい、村はずれの県道沿いにあり、忘れ去られたものもあれば、長年、人々の手によって守られて来たものもあります。
fontaineq-1.jpg

 水の湧き出る場所は聖域と捉えられ、水の供給という以外に宗教的な役割を果たしていました。やがてキリスト教の普及とともにこれらの泉には聖人の名前がつけられ、その像が飾られていきます。そして人々はここで、病や飢饉から守ってくれるように神に祈りました。

 また飲み水としてだけではなく、洗濯用の水としても使えるように溜め池が設置されているものもあります。

映像は→こちら

 泉によっては、水を飲んだ人の病が治ったなどというご利益をもたらすものもあります。その場合、コインを泉に投げ込んで行くそうです。日本のお賽銭のようですが、ちょっと違うのは、願いが敵ったお礼にコインを投げ込むところです。

 最後に出て来たサン=サンソン(Saint-Samson)の泉は、ブルターニュの風景にうまく調和し、近くの礼拝堂で結婚式を挙げたカップルが泉の前で記念写真を撮っていました。


******** フランス人のつぶやき *******

「今日、パスタを作ろうと戸棚を探していると、二つの箱に少しずつスパゲティが残っているのを見つけたので、二つを合わせて沸騰させたお湯に入れた。数分して茹で時間を確認すると、なんと一つは2分、一つは10分だった」

VDM (Vie de merde)より


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 6

wattana

Carotteさん、ブルターニュに泉がこれほどあるとは初めて知りました。映像の最後に出てくる海が見えるSaint-Samson の泉がある場所をミシュランの地図で探しましたが、先端にあるんですね。
by wattana (2010-09-23 07:33) 

carotte

wattanaさん
50,000はやはり多いですね。
Google Earthのストリートビューで見られないか調べてみましたが、なかなかみつかりません。礼拝堂の写真だけは出てくるのですが。
いずれにしても、ブルターニュの荒涼とした風景が続く海岸べりにあるようです。
by carotte (2010-09-23 12:07) 

opas10

今読みかけている本によると、フランスの田舎は中世まで異教信仰が根強く、日本のような自然を信仰の対象としていてキリスト教の布教には苦労したとあります。泉に聖人の名前をつけたのは、異教徒をキリスト教に組み入れるために彼らの信仰の対象を聖人と同一化したのかもしれませんね。
by opas10 (2010-09-23 12:56) 

carotte

opas10さん
番組の中でもキリスト教以前の宗教と言っていますから、別の宗教がそこにあったようです。泉の近くにはキリスト教の教会や礼拝堂もありますから、ある意味、布教の道具として使われたのかもしれません。
by carotte (2010-09-23 18:22) 

wattana

carotteさん、おはようございます。
ミシュランの20万分の1の地図(ブルターニュ)に St.Samson が載っています。Ploudaimezeau の西側 Landunvez のすこし北の海岸線にあります。
by wattana (2010-09-24 04:33) 

carotte

wattanaさん
ありがとうございます。位置、確認しました。
この辺りは他にもなにかいろいろありそうです。
by carotte (2010-09-24 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。