SSブログ

がんばるフランスの中小製造業 その5 〜 香水 〜 [メイド・イン・フランス]

 シリーズの最後は、香水。


 香水と言えばフランス、と昔は決まっていたものですが、最近はこの産業も国際的になってきました。そんな中で、100年以上も続いている老舗の香水メーカーがあります。


 工場のあるトゥルーズ(またはトゥールーズ)を訪ねます。

Paris_Toulouse.jpg

parfumTV.jpg

 

 メーカーの名前はPARFUMS BERDOUES。創立は1902年。創業者は、現在の経営者のひいおじいさんにあたるギヨーム・ベルドゥー(Guillaume Berdoues)。

 

 1930年代に二代目が、スミレのブーケからヒントを得て考案した香水「ヴィオレット・ドゥ・トゥルーズ(Violette de Toulouse)(トゥルーズのスミレ)」が看板商品です。上記写真をクリックして番組をご覧下さい。

 

 「ヴィオレット・ドゥ・トゥルーズ」は今も愛され続ける息の長い香水ですが、新しい香りの開発も欠かせません。

 

 香水を作る仕事は、効果的な色を使って絵を描こうとする画家と同じ。開発者は、様々な香りを使って独自の新しい香りを決定します。この決定に従って香料が調合され、それをアルコール溶液に流し込み、よく撹拌したら新しい香水のできあがりです。

 

 工場では毎月25万本が製造されているそうです。さらに、スキンケア用品や石けん、バスジェルなどの商品も作っています。

 

 フランス国内では2,000カ所で、海外では25カ国で販売されているそうです。この中には日本も含まれています。

 

Viola alpina a2

 

 ナポレオンが大好きだったというスミレは、かつて、頭痛や不眠症などを治す働きがあるとされ、その種が航海中の薬として使われた時期もあったそうです。こんな花が見られるようにまでは、まだ2、3ヶ月待たなくてはなりませんね。

 

 

 

******** フランス人のつぶやき *******

「今日、7歳になる娘が自分で作った詩を見せてくれた。スミレについての詩だった。あまりに良く出来ていたので、どうやって思いついたのか聞いてみた。すると娘が言った。『トイレの匂い消し』」


VDM (Vie de merde)より



nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:ファッション

nice! 24

コメント 4

orange

香りまで伝えられないのが残念ですね。
"絵画を描くように香りを創る"その通りですね。
四季折々、土壌によって香りが違う。
それがこの頃、ガスクロマトグラフィーでcopyしてしまう。
もちろん犯罪行為だと香水メーカーは抗議しているようですが、
今の所、日本では"香り"には知的所有権はないとのこと…
消費者としては安いとついつい買ってしまうのですが。
こんな老舗はいつまでも残って欲しいですね。
by orange (2011-01-30 23:24) 

syun

carotteさん、こんちわ。
・・・でもやっぱり香水って、フォーブル・サン・ジェルマン的な香りのするアイテムですよね。山手線の満員電車に乗る日本人が使っちゃダメですよね:)))*lol
by syun (2011-01-31 00:03) 

carotte

orangeさん
そうですね、香りまでは分からないですね。
スミレの匂いってどんなんでしたっけ?
そう言えば、香水の知的所有権の話がありましたね。なんでもコピーできる時代になってしまいました。
香水と言えば思いつくのは大手のブランドですが、こういう地方の中小企業もがんばってるんですね。日本でも売られてるなんて知りませんでした。
by carotte (2011-01-31 21:04) 

carotte

syunさん、こんばんは。
おっしゃるとおり、香水はちょっとした贅沢品ですね。毎日つけるというより、ここぞという勝負のときにつけるものかも。^^
フランス人は日本人とはちょっと違っていて、香水やオードトワレを使う頻度は高いみたいです。空港に降り立つと、この手の匂いがしてきて、フランスに来たなと感じます。日本人に比べて体臭が強いから、それを消すためにも使っているのかもしれません。

by carotte (2011-01-31 21:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。