SSブログ

新築の中世のお城 [ブルゴーニュ地方]

 フランス中部ヨンヌ県の小さな村トレニー(Treigny)では、中世のお城が新築中です。


 城の名はゲドロン城(château de Guédelon)。

 

 13世紀頃の城塞と全く同じ手法と材料で建てられています。

Paris_Treigny.jpg
 

 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2012年8月23日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら



 別の城の所有者であり修復家でもある人物のコンセプトを元に始まったこのプロジェクト。


 実際に工事が始まったのは1997年。


 ここまでできるのに15年かかっています。完成までには後10年かかると言われています。


 このプロジェクトのおかげで45人の雇用が生まれました。


 もちろん、そんなものでは足りません。これにくわえて、ボランティアで手伝いに来る人が700人ほどいます。


 棒を持った男性が作っているのは、ドーム型の屋根。


 「半球を描くように石を積み重ねて行きます。シーズンの終わり頃までには完成させなくてはなりません。この棒で石が滑り落ちないようにするんです」


 作業に当たっている人たちも様々。


 石工の仕事をしているのは、科学経済を学んだ方。


 「動力となるこの回転カゴを作って使うためには昔の絵を見て研究しなくてはなりませんでした」


 ボランティアの方々はだいたい1週間くらいここで手伝って行くそうです。


 「私は歴史を学んでいます。ですから、このような仕事に参加させてもらって城の原理が分かって楽しいです」とボランティアの女子大生。


 「一年前にここを見学したんですよ。そしたら自分でもやってみたくなりましてね。すでに5種類の仕事をこなしましたよ」と別のボランディアの方。


 よく見ると、皆さん、作業服も中世風です。


 屋内の装飾も始まりました。これも中世の頃と同じ材料を使って描いて行きます。


 そして、鍛冶屋もあります。気温35℃の中ではちょっと大変そうです。


 見学者の皆さんもおおぜいいます。


 ここは入場券を買って見学することができます。


 大人10ユーロ、子供8.5ユーロ(5歳未満は無料)。ガイド付きなら2割ほど高くなります。


 年間で30万人あまりの見学者があり、これで建築費用を賄っているそうです。


 下記が全体の設計図です。


Plan du château de Guédelon


 城壁の四方に塔が立ち、門から中に入ると正面に領主の住まいがあるのが分かります。


 建築途中の様子を見るのは面白そうですが、10年後の完成したお城を見るのも楽しみですね。

 

  

 

******** フランス人のつぶやき *******

 

 

「今日、建築中だった自宅が完成して6ヶ月になります。妻も私も完成するのを心待ちにしていました。しかし、3ヶ月前、妻は大工と一緒に姿を消しました。完成した家に住んでいるのは私一人」

 

VDM (Vie de merde)より



nice!(45)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 8

rabbit

中世のお城の建設ですか・・ロマンを感じます。
by rabbit (2012-08-26 08:33) 

yuzuhane

一瞬映画のセットでも作っているかと見まごう感じもありましたが、本気なんですよね。城作りの方法も人力で車を回したり、…なかなか興味深いので、見学だけでなくボランティアで参加したい人がいるのもよくわかります。すごい資金もかかりそうですが、城の所有者、修復家の方の個人的な資産で賄われるんでしょうか。完成も楽しみですね。
by yuzuhane (2012-08-26 17:32) 

orange

現代人の視点でこの作業を見ると、「こんな時代の方が平和だっただろうなぁ」なんて思いますが、その時代はその時代なりの争いがあり改善したい問題があり…だったのでしょうね。やはり人間は超越性。目標を達成すれば次を追い求める…のでしょうね。
by orange (2012-08-26 20:30) 

carotte

rabbitさん
まるまる中世方式で建ててるらしいですよ。今なら1年もかからないで建てられるかもしれませんね。
by carotte (2012-08-27 09:23) 

carotte

yuzuhaneさん
本気みたいです。大学の先生やら研究者の方も加わって、しっかり建てるつもりのようですよ。たぶん個人から資金も出ているでしょうね。参加できるものなら参加して、どんな風につくるものなのか具体的に知りたい気分になります。それに良い運動にもなりそうですし ^^
by carotte (2012-08-27 09:29) 

carotte

orangeさん
人間って不思議です。文明がここまで発展して、ふと振り返って昔はどうだったんだろう?なんて思うんでしょうね。昔に比べると身体を動かす仕事はだいぶ少なくなりました。少なくするためにいろんなものを発明してますもんね。中世とは言え、あの回転カゴもその一つです。どんどん便利なものが出来て行って未来はどうなるんでしょう?
by carotte (2012-08-27 09:34) 

opas10

中世と同じ工具や道具を使うというコンセプトが面白いです。あの回転カゴのクレーンはよくできていますね、驚きです。人間の知恵はスゴイなあ!
by opas10 (2012-09-01 13:35) 

carotte

opas10さん
こうやれば楽だ!と、誰かが思いつくんでしょうね。そして、あれこれ改良を重ねて出来たのがあの回転カゴなのかもしれません。
by carotte (2012-09-02 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。