SSブログ

ヴェネツィアの運河を行く客船 [イタリア]

 今年初め、地中海で座礁した豪華クルーズ船コスタ・コンコルディア号。


 現在、現場で解体作業が行われていますが、完全撤去までには来年の2月までかかると言われています。


 この事故にも関わらず、巨大な客船でのクルーズは今も人気だそうです。


 そして、あの水の都ヴェネツィアを航行するのもゴンドラだけではなさそうです。

Rome_Venise1.jpg


 下記ウィンドウのをクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局TF1で2012年9月10日に放送)(▸をクリックしても該当の映像が出てこない場合や、直接TF1のサイトでご覧になりたい方は→こちら



 古い建物の間を網の目のように走る運河。その向こうに巨大な客船が姿を現します。


 遠くから見ると、高さは町並の二倍。その大きさにあらためて驚かされます。


 住民にとっては悪夢のような光景です。


 「せっかくの風景が台無しです。ヴェネツィアは貴婦人と言われるほどの町ですよ。もう少し敬意を払って欲しいですねえ」と女性。


 「あまり良いとは思わんがねえ、あれがないとここの住民の多くが仕事を失くしてしまうことになるんだよ」と年配の男性。


 クルーズ船の数はこの10年で3倍に増加。シーズン中は一日に6隻ほどがこうやって近くを通っていくそうです。


 町の雰囲気を台無しにするだけではなく、このあたりの生態系に有害と主張する人もいます。


 「クルーズ船が通る時、大量の海水を動かし、それが海の生態系に影響を与えるのです」


 コンコルディア号の事故以来、イタリア政府は陸地から200メートル以内を客船が航行するのを禁止していますが、現在のヴェネツィアにはクルーズ船の停泊できる港が一カ所と限られており、依然として近くを航行中です。


 港は30社のクルーズ会社によって使用され、乗降客は200万人にもなるそうです。


 ヴェネツィアはクルーズ船の単なる寄港地ではなく、発着地ということもあり、9,000人もの人が港で働いています。


 地域の経済の10%がこれでなりたっているそうです。


 となると、クルーズ船に来るなとは言えません。


 対策として、Lidoから潟に入り狭い運河を通る現在のコースをやめて、Malamoccoから潟を通り港に発着するコースに変更する案が出ています。


 しかし、工事には6000万ユーロが必要になるとか。


 問題は費用だけではありません。


 あの見事なベニスの運河を通らないコースをクルーズ会社が「うん」と言うかどうかです。

 

  

 

******** フランス人のつぶやき *******

 


 

「今日、6ヶ月の間に2回も事故を起こした某クルーズ会社の、7日間のクルーズの旅に出発した。今日は13日の金曜日で、あのタイタニックの事故からちょうど100年目に当たる。なんだかちょっと怖い」

 

VDM (Vie de merde)より



nice!(39)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 39

コメント 6

yuzuhane

ゴンドラや、ヴァポレット、水上タクシーが行きかうあの場所を通るんだとちょっと驚きました。私が今回いった時は見かけませんでしたが、確かに景観を損ねるしあの威容には違和感を感じざるを得ませんね。でもクルーズ船の発着地にもなって多くの人がそれで生計を立てているとなると…なかなか難しいですね。…でもあの運河で事故が起きないといいなと思ってしまいます。
by yuzuhane (2012-09-12 22:17) 

carotte

yuzuhaneさん
私もこんな近くをあの巨大な客船が通って行くなんて驚きました。しかも発着地になっているなんて思っても見ませんでした。美しいヴェニスの街並には明らかに異質ですね〜。でも考えてみたら、観光コースとしては魅力的です。ヴェニスから出て地中海をあちこち旅してまたヴェニスに戻って来る。乗ってみたい誘惑にかられます。でも結局、新しいコースで変更してもらって、町は徒歩やゴンドラで観光してもらうのが一番ですね。
by carotte (2012-09-13 09:25) 

orange

難しい選択ですね。観光収入か安全と文化財の保護か。
でもやはり座礁でもしたらたいへんです!!
さすがにヴィスコンティの描いたアッシェンバッハ氏はこんな巨大な船からは出来てませんでした。街の景観には似合いません。
by orange (2012-09-14 22:42) 

carotte

orangeさん
あのクルーズ船が横倒しになった日には船や乗客の被害だけじゃすまないですね。あの美しい街並にどれだけのダメージが加わるか......。
でも、大型クルーズ船のもたらす経済効果は莫大。結局、受け入れるしかないでしょうね。コース変更は早い方がいいですが、この不況下で6000万ユーロはちょっときつい。
by carotte (2012-09-15 09:36) 

opas10

番組の冒頭のシーン、ものすっごい違和感のある景色ですね。こうした違和感を放置しておくと間違いなく取り返しのつかないことが起きそうな予感がします。なにしろ絶対安全はありえないことは、フクシマの件で日本人が一番知っていますから。というせめて現在のコースを通らない航路にしてほしいものです・・・。
by opas10 (2012-09-15 15:22) 

carotte

opas10さん
冒頭のシーンはゴジラが東京の街に現れたときみたいなショックがあります ^^ そして「うわあ〜危ないな」ってやっぱり思ってしまいますよね。時間はかかっても工事費をなんとか捻出して、粛々とコース変更を行ってもらいたいものです。
by carotte (2012-09-16 10:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。