三角タワー [パリ]
パリ市の北側、ポルト・ドゥ・ヴェルサイユ(15区)に、「トゥール・トリアングル(Tour Triangle)(三角タワー)」と呼ばれる高さ180メートルの42階立てのビルを作る計画があります。
予定では去年か今年には工事が始まり、2016年か17年には完成しているはずでした。
ところが、この計画に異議を唱える人達があまりに多かったため、工事すら始まっていません。
「三角タワー」とは一体どんな建物なのでしょう?

下記ウィンドウの▸をクリックして番組をご覧下さい。(フランスのTV局France 3で2014年10月20日に放送)
映像が途切れ途切れになってしまう皆さん。どうも映像の読み込みと再生の速度がうまく噛み合ないのが問題のようです。解決策として、本編が始まったところで一旦ポーズボタンをクリックし再生を止め、映像を読み込むまでしばらく待ちます。ある程度映像を読み込んだところで、もう一度再生ボタンをクリックすると途切れずに見ることができるようになります。少し手間ですが試していただけると幸いです。
これがその建物。三角形のガラス張りのビル。
予定どおり建設されると、エッフェル塔、モンパルナス・タワーに次いで三番目に高い建物になるそうです。
ピラミッド型かと思いきや、三角形のお煎餅みたいなビル。
地震が来たらバタッと倒れそうに見えますが、大丈夫なのかな???
それに、周りの建物とのバランスを考えると、ちょっと異様な感じもします。
ビルは、オフィス、会議場、商業施設として使われることになっており、素晴らしい眺望が期待できるレストランもできるとか。
しかし、このビルの建設には反対する人達が大勢います。
緑の党や中道派の政党の支援を受けて、こうして反対デモも行われています。
ビルの建設費用は53500万ユーロ。しかし、土地がなければビルは立てられません。
土地はパリ市の所有物。この土地をどうするかについて、今月の17日と18日にパリ市議会で投票が行われることになっています。
その結果しだいでは、この建設計画は白紙になる可能性もあるそうです。
******** フランス人のつぶやき *******
「今日、僕は学校で『二等辺三角形』と呼ばれている。顔にホクロが3つあるからだ。2つはそれぞれほっぺたに、もう一つは眉の間にあるんだ」
VDM (Vie de merde)より
こりゃヒドいデザインですね、反対運動したくなります。そういえば北の方にある独裁国家にもこんな形の高層ホテルがあったような気がします(笑)
by opas10 (2014-11-20 00:02)
opas10さん
このデザインについても賛否両論あるらしいんですよ。
そう言えば、北のほうにりっぱなのがありましたね。廃墟同然になってるんじゃなかったでしたっけ?
by carotte (2014-11-20 16:43)